2011年オープンキャンパス日程(東京圏有名私大編)

東京圏内の有名私立大学(早慶上智+NMARCH+その他)が2011年度に開催するオープンキャンパスについて、それらの日程をまとめました。 場所や時間帯などの詳細は各HPでご確認ください。 早稲田大学 日程:8月6日・7日 慶應義塾大学 日程:7月30日、8…

大学闘争を語る

大学闘争とは戦後に政府や保守系大学と革命派の学生が対立状態になったことです。 特に全共闘運動による対大学活動を指すことが多いですが、高校や予備校までが闘争状態になったこともありました。 全共闘運動の活動は「反戦」「戦前日本の否定」や「反米」…

東京神田5大学を語る

少し古い話になりますが、昭和50年代までは神保町周辺の代表的な私立大学5校(明治、中大、日大、法政、専大)をまとめて神田五大学と呼んでいました。 中大が関東大震災や戦災・学生運動・校地拡大等のために郊外に移転したため、この大学群の呼称は頻繁には…

栄光の私大バブル時代を語る

昭和の後期は日本の人口のピーク期です。 当時、増え続ける受験人口に対して大学の定員は変化しないので、年々大学の入学難易度が増していくという現象が起き、大学入試はまさに受験戦争となりました。 現在でもそうですが、受験勉強のウェイトの差があるた…

東日本大震災の影響について

震災後も被災地だけでなく、東日本全体で混乱が続いていますので、直接の関係はありませんが、当サイトでも情報提供のために震災関連の記事を載せてみます。 ◆出荷停止のホウレンソウと牛乳 「安全なので私が食べる」(早大・大槻義彦)大槻教授は3月21日付け…

宮城県で震度7、都内でも宿泊施設として大学解放へ

東北地方でM8.8を記録した地震の影響で都内でも交通機関がストップし、多くの人々が足止めをされているようです。 主要大学は地震宿泊施設としてキャンパスを一般に開放しています。 以下に詳細を記載。 <国立> 東京大学(本郷キャンパス、駒場キャン…

京大カンニング事件を語る

今年度の京都大学の入学試験は日本の学歴スキャンダル史に永久に残るであろう。 ハンドルネーム「aicezuki」を名乗る者が京大の入学試験中に携帯電話を使いインターネットの質問サイトにアクセスし、試験問題の解答をインターネットユーザーに聞くという大胆…

平成23年度難関私大入試出願状況

今年度の出願もいよいよ大詰めでしょうか。 一位は早稲田か、明治か・・・。ベスト10まで掲載します(2月19日現在)1位 早稲田 113,652名(早稲田HPから) ※確定 2位 明治 112,809名(明治HPから) 3位 法政 92,248名 4位 中央…

都立高校偏差値ランキング2011

大学への道は高校受験から始まっています。 今回は復調めざましい都立高校に注目します。 私立バブルの崩壊と都立高校の復調が重なり、都立高校全体でレベルが上がっています。 十年後には都立黄金時代の復活が見れるかもしれませんね。 都立高校3番手まで…

平成23年度センター試験関連速報

大学入試センターによると、1月15、16両日に実施した平成23年度センター試験の追試験や再試験を含めた受験者総数は52万7793人で、前年度よりも7193人増えた。 志願した55万8984人に対する受験率は94・42%で、前年度より0・34…

5大学通信教育部入学説明会

社会人が学ぶ場は夜間学部であったのは昔の話、現在では通信学部がかなり充実・定着してきました。 通信教育課程の開設以来60年の歴史を誇る主要5大学が共催し、合同説明会を実施します。■通信学部設置主要5大学 慶応義塾大学 中央大学 日本大学 法政大学 日…

本当に正しい勉強法とは

もっと早く記事にすべきでしたね。 すいません、今さらです(笑) なんでこの時期になるまで忘れてたかな。 この記事をご覧になる本人または保護者の方が既に正しい勉強法を導入していることを祈るばかりです。記事名に「本当」という言葉を入れたのにはわけ…

絶対失敗しない!大学受験ポートフォリオ

そろそろ受験本番も近い時期ですね。 今回は受験ポートフォリオと題して限られた受験料予算のなかで どういった受験校選びが最適なのかという提案をすることにします。 いくつかプランはあるが今回は男女別のベスト版を紹介。 ■男子ベスト版(3科目偏差値60…

ウェブは馬鹿と暇人のもの

「ウェブは馬鹿と暇人のもの」 某有名書籍でも言及していましたが、ネット世論はクソです。 主にネットが馬鹿と暇人のものと言われる所以はインターネット掲示板のせいです。 2ちゃんねる、したらば等の有名掲示板から零細掲示板までいろいろありますが・・…

東京都内私立大学学費ランキング

大学入試で親御さんが最も気にするのがお金の問題。 今回の記事では初年度納入額に注目しました。 なるべく全ての大学に共通する学部でランキングをつけたかったので、経済学部のみの比較となります。 なお、私は女子大学を熱烈プッシュしているので女子大学…

大学のアンダーグランド

今回はオマケ記事です。恋愛(セックス)なくして大学生活は語れませんよね(笑) 以前早稲田大学でレイプサークル「スーパーフリー」が話題になりましたが、(私自身も詳しくないんですが)まずは「そういう色物のサークルはあるの?」って疑問に答えます。…

女子の進学について②

女子大はいいよ!って内容の記事は以前にも書いた気がしますが、改めてもう一度。 女子大オススメです。 とくに見栄っ張りだったり虚栄心が強い大多数の女性には向いてると思います。 お茶の水女子大学・津田塾学・東京女子大学・・・ まぁ、「そんなとこ受…

国立大学という危険性

一般的に、私が卒業した大学もそうですが、今現在は国立大学には良いイメージが抱かれやすいです。 これまではそのイメージどうり学校歴で不便になることはまずなかったでしょう。 ただ実は昨今の日本の深刻な財政難、見通しのない経済の結果として日本が緊…

オープンキャンパスについて

オープンキャンパスに既に参加した方も多いでしょう。 しかし、私はあんまりオープンキャンパスというものを評価していません。 オープンキャンパスは学生や大学運営にとって非日常であり、大学の実態を反映していないからです。 大学を知るにはやはり実績と…

女子の進学について

少し女子の進学についての私見を・・・。 結論から言うと、私は女子大系を勧めます。 女子大系のテーマは良妻賢母。 つまり男性を支える立場になることを前提としています。 男女参画社会が世間で話題になることが多いですが、あれはあくまで物事の一つの考…

新しい大学群NMARCH

最近、NMARCH(エヌマーチ)という大学群が注目されている。 NMARCHとは従来のMARCH(明治 青学 立教 中大 法政)に日大を足したもの。 この新しい大学グループの名は講談社の雑誌、週刊現代に特集記事が組まれた事をきっかけに知名度が飛躍的に上昇している…

消える大学、残る大学

さて、社会構造全体に多大な影響を及ぼしている少子化ですが、大学運営にも直撃しそうです。 やはり経営体力のない小規模な大学は消える運命でしょう。 これからは大規模の大学の寡占市場となる時代がやってきます。 東京都の私大では既に有力大学である早稲…

有名大学偏差値ランキング2011(法・経済学部編)

68 早稲田(政治経済) 慶應義塾(経済) 67 早稲田(法) 慶應義塾(法) 65 上智(法) 中央(法) 63 上智(経済) 62 明治(法) 明治(政経) 立教(法) 61 立教(経済) 59 学習院(法) 学習院(経済) 成蹊(経済) 中央(経済) 法政(法) 58 青山学院(経済) 57 日大(法) 青山学院…

凋落する学習院大学

学習院大学の凋落が激しい。 学習院といえば言わずと知れた「皇族大学」だが、近年その皇族が学習院に入学しないのだ。 秋篠宮家の眞子さまは国際基督教大学、高円宮家の絢子さまは城西国際大学、承子さまは早稲田大学を選択している。 ちなみに秋篠宮家の悠…

日本大学、待望のお茶の水総合キャンパス着工か

日本大学は理工学部や歯学部のキャンパス拡大を目的とし、2003年に明治大学の正面に位置する総合テナントビル「お茶の水スクエア」を買収しました。 しかし、学部の独立性が高いという"特異体質"をもつ日大のテコ入れは一筋縄ではいかない模様。 お茶の…

大学受験ジャーナルご利用者の皆さんへのご挨拶

はじめまして、大学受験ジャーナル編集部です。 この度、大学受験情報サイト、大学受験ジャーナルを立ち上げました。 近年、大学進学率50%突破、大学の数、定員の増加に伴う大学全入時代、少子化、有効求人倍率の低下から大学選びが以前にもまして重要なも…